マスプロFM-3の改造 その2
2024-01-22


とりあえずエレメント位置はそのままで、エレメント長だけを短くする方法でやってみました。中心周波数83MHzに対して中心周波数が100MHzではエレメントの長さは83%となりますが、シミュレーションしてみると何とかいけそうです。

禺画像]

禺画像]

禺画像]

禺画像]

FM-3の改造はパイプカッターを使ったので、長さを測ってエレメントを切断するのに10分もかかりませんでした。なお、FM-3はエレメントの取り付けや給電部がねじ止めなので、改造が本当に楽です。

禺画像]

シミュレーションでは行けるかなあと思ったのですが、アンテナマストに取り付けて調べてみると100MHzまではまあまあですが、それ以上はやはり感度が落ちてしまいます。やはり実際の環境ではシミュレーション通りにはいかないようです。SWR最良点は90MHzあたりにありました。

禺画像]

やはりエレメント間隔まで同じ比率で縮小する必要がありそうです。

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット