今年のみずがめ座η流星群は?
2022-04-29


今朝のRMOBグラフを見ると21日から23日にかけて4月こと座流星群の活動が見られ、その後一旦収束して一昨日辺りからまた各バンドでエコーが増加しています。何となくみずがめ座η流星群の活動期間に入ったような感じです。

[画像]

ところがCMORを見るとまだみずがめ座η(ETA)はさほど活発ではなく、あまり聞いたことのない4月うお座昼間流星群(APS)やくじら座ω北昼間流星群(NOC)などの方が活発なようです。
[画像]

ここ数日のエコーの増加はこれらの群によるものなのかもしれませんが、今後みずがめ座ηも間違いなく増加していくと思われますので杉本さんの速報などを楽しみに見ていきたいと思います。
[流星電波観測]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
 powered by ASAHIネット